ぐぐーる

あなたらしい楽しさと幸せを

コーヒーのないクリープなんて

うちのそばにスープチャーハンというのを出すお店があるんですけど、そのお店のそばを通ったときにすれ違ったグループからこんな声が聞こえてきました。

「ココのお店のスープチャーハンが美味しいんだよ。チャーハンの中にスープが入っててさ!」

んっ?

チャーハンの中にスープ?チャーハンで器を作ってスープを注ぐ感じでしょうか?

引き止めて問い詰めたい。なんなら詰め寄りたい。そんな衝動を抑えながら思います。

「クリープのないコーヒなんて」という昔のCMがありました。コーヒーにはクリープを入れてこそ美味くなるというメッセージです。これが逆だったらどうなるでしょう?

コーヒーのないクリープなんて!コーヒーのために作られたクリープ、コーヒーの相棒としてのクリープ。もし相棒シリーズに杉下右京がいなかったらどうなってしまうでしょう!?

クリープ単体では全く意味を成さないのです。クリープには紅茶でもウーロン茶でもなくコーヒーなのです。もしコーヒがいなかったら!!!クリープを作った方たちの悲しみが伝わってきます。

日本語は接続詞が便利である反面、悲劇を生み出します。

「僕は彼女が好きです。結婚させて下さい」

「僕が彼女は好きです。結婚させて下さい」

これを聞いた彼女のお父さんはブチ切れ案件です。お願いされてる感じゼロ。この結婚は認められず彼は悲しみに暮れるでしょう。

接続詞、言葉の順番はお大事に

飛び出した娘

いまタイトルを書いてて思ったのですが娘って女へんに良いって書きますよね。どのへんまでが娘扱いなんすかね。って色々広がりそうだけど、お父さんお母さんからすればいつまでも娘で良い女ということでしょうか。

さて、本日お仕事で神保町のあたりを走行中のことです。裏道をぬけつつ走っていて大通りに差し掛かると大通りを渡った向こう側では歩行者の人たちが信号待ちをしていました。

普段からこういう場面ではスピードを落とすようにしてます。こういったオフィス街ではたまにすごく焦っている人がいて、赤信号は車が来なければ、いや車が来てても俺が先なマイルールが採用されるらしく、何度も危ないシーンにあったり、目撃したりしています。

大通りを渡る手前くらいからアクセルを離して軽くエンジンブレーキがかかっているような状態で渡っていきます。どうやら焦っている人はいなそうです。

横断歩道にあと数メートルというところで、信号待ちをしていた奥の方にいた女性がふいに歩きだしました。まだ歩行者の信号は赤です。

とっさにブレーキを踏むと大したスピードではなかったので車はあるき出した女性の一メートルほど手前で停まってくれました。ブレーキを力いっぱい踏んだのは久しぶりです。停まって安心したのか、下半身の力が抜けたのか「ぷっ」とおならが出ました。女性は僕の方に何度もペコペコしながらもとの歩道の方に戻ります。どうやらおならは聞こえなくて済んだようです。

というのは僕の妄想。おならもしてません。

実際には2〜3メートル手前で停まって、というかブレーキを踏む前から停まれると思ったので最後の方は少しビビらせようと思ってブレーキを緩めてます。

女性は一旦立ち止まるというか、赤なのに歩き出したことにびっくりしたのか固まった様子。僕の車が停まると僕の方を見向きもせず横断歩道を渡っていきました。

ゆっくり走っててよかった。ゆっくり走ろう東京都。あと焦ってても信号は無視しちゃ駄目。

また、あした。

柵を超える少女

ネタを書くのにメモ書きをしたら、柵を棚って書いてました。しかも書き直した柵もてへんでした。

さて、勝どきのあたりを走行中のことです。その道は信号から信号の間が中央分離帯のところに縁石で島が作られてそこにかなり高めの柵が設置されてます。これは信号以外のところを横断してしまう人を避けるためでしょうか。

ちょうど、どちらの車線も車道の信号が赤になり、歩行者が信号を渡っていました。自分の車はちょうど中間あたりに停まっていたんんです。

すると反対車線からハタチくらいの女の子が柵の方へ向かってくる。もしかして柵を乗り越えるつもりかなぁ。危ないなぁなどと思ってよく見るとスカートです!ウソです、先にスカートが目に入ってました。

柵の高さは1メートルちかい高さで確実によじ登る格好になります。もう期待でパンパンです。

そんな僕の勝手な妄想をよそに女の子はスタスタと柵に近づいてくる。

頭に鳴り響く「もぉしかしてだけど〜♪もぉしかしてだけど〜♪それって〜〜」

その瞬間です。後方から鳴り響く「びーーーーーーーーーーーーっ」

いつのまにか信号が変わって、僕の前はガラガラ。

慌てて走り出し、ミラーを見やると女の子は柵沿いを信号の方へ歩いていました。

停止中とは言え勝手な妄想にふけるのはやめましょう。

それでは、また

スマホ・タブレットとBluetoothキーボードはこう置くと捗る

結論から

スマホ・タブレットが手前でキーボードが奥です。こうするとスマホやタブレットの操作がしやすい。

f:id:gghoul:20170629230431j:plain

普通はキーボード手前ですよね。ノートパソコンみたいに。でもそうするとカーソルや他の操作をしようとするとポジションから指が離れるんですよね。

なので逆においてみたらこれが意外にしっくりくる。

Bluetoothキーボードをお使いの方は試してみて下さい。

メザシているもの

第一投です。

ブログで目指すのは文芸を磨くこと。

表現に特化したいため内容は薄めとなります。路上に落ちてるゴミを百えん玉のように見せかける技術研鑽の場です。

批判、反論、かかってこい!と言いたいところですが書くことに集中したいのであんまりレス出来ないかもしれません。

表現方法に関するご指摘は喜びます。

批判、反論、愚痴、ご指摘などございましたらコメントもしくはTwitterへお願いします。

Webで集めたおもしろい言葉や表現を集めたり、ひねりの効いたつぶやきを心がけておりますので良かったらフォローしてみて下さい。

読んでくれる人のためになるべく邪魔なものはおかない。なるべくシンプルにやっていきたいと思います。